脩一朗&大地

活動記録

8/23(日)〜8/26(水) 別所温泉(長野)

 毎年恒例の、長野県上田市の別所温泉”ミュージックギャラリー”のイベントに今回も招かれ、
2009年8月23日(日)から2009年8月26日(水)の4日間参加してまいりました。

今回お世話になった南條旅館は大正12年創業の歴史を刻む由緒ある宿で上田電鉄の「別所温泉駅」
からも徒歩10分という場所にあり、滞在中はベースキャンプとしてお世話になりました。


愛染桂の木P愛染桂の木

南條旅館

■8月23日(日)
さて初日、第1回目のステージは『愛染(あいせん)かつら』前です。
愛染かつらは、北向きに建てられている厄除け、縁結びの北向観音の中にあります。
観音堂の境内に飾られた、立派なカツラの大木の前で演奏の準備・・・。
音響のチェックの音につられて、早々と本堂に参拝に来られた方々が集まりはじめました。

第2回目のステージの為に、一行は『足湯ななくり』へと向いました。17時からの演奏会です。
『ななくり』とは、地名「七久里」と掛けて”七つの苦を離す”という昔からの言い伝えがあります。
ここには、「湯かけ地蔵」も奉ってあり、お地蔵様にお湯をかけて祈念すると地蔵尊の導きにあや
かれるといわれています。
観光客が楽しめるように”足湯”が公園の中にあります。
その足湯につかりながら聞いてくださるお客様も多く、とても気持ちよさそうでした。
「また、夜の公演も見に行くよ!」などと声をかけられながら、足湯ななくりを後にしました。

初日最後のステージになる『北向観音・広場』に向いました。20時からスタートです。
日が落ちると少し肌寒く感じましたが、それにも係わらず沢山の方々が見に来て下さいました。
大変に盛り上がり拍手喝采、手拍子とともに掛け声も頂きながらの舞台になりました。
古き風情ある別所温泉のこのイベントに参加出来ることに感謝し、楽しみ、また温泉パワーを頂き
ながら、明日もいろいろな場所に行きます。

1st:愛染(あいせん)かつら(北向観音境内) 11:00〜11:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、大地の乱れ舞、躍弦
2st:足湯ななくり 17:00〜17:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、大地の乱れ舞、躍弦
3st:北向観音(境内広場) 20:00〜21:00
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、北の大地、
大地の乱れ舞、津軽あいや節(脩一朗solo)、躍弦

Ameba Visionに動画がアップされています。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=185414

熱演

『愛染(あいせん)かつら』前 ななくり

初日最終ステージ

■8月24日(月)
2日目も、別所温泉は朝から快晴です。9時スタートの1回目のステージに向け『石湯』に。
石湯は、天然の岩風呂で
別所温泉を訪れる観光客には人気の温泉です。
朝食を済ませたお客様が沢山集まってくださいました。

石湯 石湯前での公演風景

2回目の会場は『常楽寺』です。天台宗の古いお寺で、常楽寺・安楽寺・長楽寺という
「別所三楽寺」の1つです。平安時代の初期に建立されたといわれています。

常楽寺 常楽寺のお地蔵さま

ステージ終了後、常楽寺の中のある「梅楽苑」で、とてもおいしいお茶をご馳走になり、
疲れが癒されました。

梅楽苑 足湯ななくり

3回目のステージは、17:00からで、昨日も公演した場所『足湯ななくり』。
脩一朗も準備に余裕が出てきて、本番前には自ら足湯に浸かり「本当に気持ち良いね!」
と声をあげていました。
脩一朗ソロ弾きは、足湯に入ったせいか、いつにも増して気合が入っているように感じました。
恐るべし温泉パワー!
前日よりさらに気温が下がり肌寒い程です。
20時からの『北向観音』では、お客様が来て下さるか心配でしたが、時間に近づくにつれ沢山の方が
見に来て下さいました。
2日目も無事に4箇所の公演は終わりました。

1st:石湯 9:00〜9:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、大地の乱れ舞
2st:常楽寺 11:00〜11:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、大地の乱れ舞
3st:足湯ななくり 17:00〜17:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、大地の乱れ舞
4st:北向観音(境内広場) 20:00〜21:00
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、北の大地、
大地の乱れ舞、躍弦、津軽あいや節(脩一朗solo)

2日目最終公演

■8月25日(火)
外湯の1つでもある『大湯』での公演が3日目の最初のステージです。
本日も快晴に恵まれながらの公演です。
朝から掛け声と津軽三味線の音色が響き渡る、清々しい温泉街の朝をむかえます。
津軽三味線の音色に次々とお客様が足を運んで来て下さいました。
『大湯』は昔、木曽義仲将軍が、この地にうかがっていた頃、愛妾”葵の前”を連れ、湯場を
新築しました。
当時は「葵の湯」と呼ばれていたようですが、後に大炊御門大納言が愛用されるに及んで、
「大湯」と呼ばれるようになったようです。

大湯 大湯2

11時からの『あいそめの湯』にも足湯があり、その前で演奏会を行ないました。
ここは「別所温泉駅」のすぐ目の前で、国道沿いにある近代的な建物です。
沢山のお客様が入浴にくる
観光スポットの1つです。
この日も、17時からの『足湯ななくり』と20時からの『北向観音広場』
での公演を無事に終え宿に向いました。

1st:大湯 9:00〜9:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、大地の乱れ舞
2st:あいそめの湯 11:00〜11:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、大地の乱れ舞
3st:足湯ななくり 17:00〜17:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、大地の乱れ舞
4st:北向観音(境内広場) 20:00〜21:00
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、北の大地、
大地の乱れ舞、躍弦、津軽あいや節(脩一朗solo)

あいそめの湯

■8月26日(水)
『ミュージックギャラリーin別所温泉』も4日目をむかえました。
この日は8/24と同じ『石湯』前の公演です。
4日間の公演は無事に終わることが出来ました。
公演を終え休憩を兼ねながら、常楽寺の中にある、「梅楽苑」で
20分の特別ライブを開始。
お茶を飲んでいるお客様方には予期せぬ出来事に喜んで頂けた
のではないかと思います。

1st:石湯 9:00〜9:30
【曲目】吹雪、仙北・秋田荷方組曲、津軽五大組曲、大地の乱れ舞

梅楽苑

4日間お世話になった旅館南條を後にして、学校公演でお世話になる「塩田西小学校」へと向いました。
この公演を実施するにあたっては、津軽三味線に少しでも興味をもって欲しいという気持ちから、
低学年のお子さんにも親しみ易いよう”童謡メドレー”や”ふるさと”といった曲目を考えながら脩一朗自ら
プログラムを考えて臨みました。
「塩田西小学校」は全校生徒約250名の学校ですが、とても立派で近代的な建物でした。周りは山や
田畑で囲まれており自宅からは30分かかって歩く生徒さんもたくさんいるようです。
合奏曲を聞いていただき、津軽三味線のしくみや、歴史など学んでいただき、最後は全員で「ふるさと」
を合唱して終わりました。
あたたかい塩田西小学校の皆さんの拍手とすてきな合唱、ありがとうございました。

塩田西小学校 塩田西小学校で学校公演

4日間の別所温泉ミュージックギャラリーでお世話になりました皆様、本当にありがとうございました。
是非来年も別所温泉の観光大使として、伺いたいと思います。

別所温泉は古き風情ある本当に素敵な温泉街です。
宿泊や観光に関しての情報はこちらをご参考に
⇒別所温泉観光協会・別所温泉旅館組合 TEL:0268-38-2020
  http://www.bessyo.or.jp



プロフィール紹介 お知らせ 発売中のCD 公演の記録

メール 脩一朗&大地トップに戻る よもやま掲示板

お問い合わせは アオイスタジオ(株)
東京都港区麻布十番1−1−14
tel 03−3585−6178
fax 03−3582−3814
 
e-mail:info-bunka@aoistudio.jp

アオイスタジオへ 文化事業部へ